
労働管理・経営分析等について、経営者のお悩みや相談に対して会社の実態に即したアドバイスを行うと同時に、体系的な労務管理や経営管理の提案、提供を行います。

●実務講座
企業の意思決定を行う幹部に対し、幹部としてのあり方と部下の指導方法及び法的人事管理の研修をテーマ別に行います。また職務担当者の迅速かつ的確な職務遂行能力の育成を行います。
テ ー マ | 講 義 内 容 |
就業規則作成 | 就業規則の改廃ができる専門知識取得 |
賃金規則作成 | 賃金規則における職務遂行能力取得 |
労務管理 | 採用から退職までの労務管理専門家養成 |
給与・年金アドバイザー | 給与実務と年金制度等の専門知識習得 |
簿記 | 経理事務の知識を習得 |
パソコン | コンピュータの実務活用 |
●衛生管理者・第1種受験対策講座
国家資格「衛生管理者」免許取得のための国家試験受験対策講座であることはもちろんのこと、衛生管理の基本事項を網羅していますので、企業の安全衛生教育として活用でき、職場において行われる衛生管理業務に役立てていただける講座内容です。
●社会保険労務士受験講座
社会保険労務士受験対策のための実践的講座を行います。
コ ー ス 名 | 講 義 内 容 |
労働法 | 労務管理及び労働・社会保険諸法令の理解を高めます。 |
受験対策 | 国家資格の取得を目指します。 |
●行政書士受験講座
国家試験の過去に出題された問題を研究しながら、効率よく専門知識と一般常識を習得し、国家資格取得を目指します。

キャリア開発を支援します。計画的なキャリアアップを促進します。
コ ー ス 名 | 講 義 内 容 |
キャリアコンサルティング | 職業能力形成に関する相談及び支援を行います。 |
キャリア形成 | 再就職支援のための教育を行います。 |

改正労働基準法、労働時間短縮、就業規制作成等などテーマ別のセミナーを開催します。労働事業全般に関する研修を行います。

官公庁や各種団体などの主催による講演会へ、専門の講師を派遣します。
・人事・労働管理 |
・最新労働事情全般 |
・監視者研修 |
・新入社員研修 |
・安全衛生教育 |
・経営戦略 |
・生産管理 |
・etc. |

個別に、労務管理や経営管理上の具体的事例の解決のため、当センターの窓口を設けています。
お気軽にお尋ね下さい。

職業訓練に関する各種講座を国及び県の委託を受けて実施しています。