
企業経営の基盤となる労務管理について、わかりやすく系統的に理解できる講座を開催します。
労働環境の変化や労働に対する価値観の多様化は、労働時間短縮問題等、
従来の労務管理では対応が困難な時代になっています。
そこで、当センターでは、目的別にコースを設け、経営者の方はもちろんのこと、
管理監督者として知らなければならない「労務管理」について、具体的にわかりやすくご指します。
実務に即した実践的な講座で、適切な企業経営に貢献します。
|
○直ちに企業経営に生かせる実践的講義 |
○理解促進を図る少人数制 |
○テーマ別にコースを設け、短期間で修得できるノウハウ |
○改正労働基準法における担当者の実務 |
講 座 名 |
内 容 |
受講回数 |
受講料 |
就業規則作成 |
貴社の就業規則が完成します。
就業規則の記載事項、休日・休暇の与え方、
労働時間短縮法、戒処分の仕方等
|
月3回
(3ヶ月) |
月額40,000円
(資料・ひな型代込) |
賃金規則作成 |
貴社の賃金規則が完成します。
賃金の決定方法及び支払い方法、
基本給、諸手当、昇給・昇格・降格・賞与等
|
月3回
(3ヶ月) |
月額40,000円
(資料・ひな型代込) |
労務管理 |
採用から退職まで
労務管理の実務上、経営者・担当の方が悩んでいる
事柄をテーマに取り上げて、解決策を教授 |
月2回
いつでも入退可 |
月額30,000円 |
■開催時刻 |
各講座とも受講時間帯別2コース設定しています。 |
■会場 |
人事管理教育センター |
■定員 |
20名 |
■締切 |
各講座とも定員になり次第締切 |